沿革
中央ベニヤの会社経歴をご紹介
- 昭和21年02月
- 早川善敏 中央物産木材(木材業)創業
甲府市和田町1070(現在の緑ヶ丘2-6-13) - 昭和34年06月
- 中央ベニヤ有限会社に組織変更
甲府市丸の内3丁目20-6に移転 - 昭和39年04月
- 相生支店 倉庫増設
- 昭和39年10月
- 竜王町(現 甲斐市)に倉庫増設
- 昭和42年10月
- 竜王町(現 甲斐市)に製材工場を移転
- 昭和52年01月
- 中央ベニヤ株式会社 設立
旧有限会社は中央建材有限会社に改称
営業の一切を株式会社に移譲し建材販売業の創業からの暖簾を受継ぐ - 昭和55年02月
- 竜王町(現 甲斐市)材工場を廃止、内装工事部を設立
- 昭和55年07月
- 一般建設業の許可取得
山梨県知事許可(般-55)第4894号
内装工事・外装工事を開始 - 昭和55年08月
- コンピューターシステム導入
- 昭和56年04月
- 早川善朗 社長に就任
- 昭和57年05月
- 甲府市相生1-16-15に本社移転
- 昭和62年08月
- 白根町(現 南アルプス市)に倉庫新設
竜王町(現 甲斐市)倉庫閉鎖 - 平成04年01月
- 白根町(現 南アルプス市)倉庫を400坪増設
本社とオンラインにより配送業務を開始 - 平成04年03月
- 本社事務所改装
- 平成07年08月
- BIBブローング施工を開始
- 平成07年11月
- 本社増設 隣接地購入(1,120㎡)
- 平成08年02月
- 創業50周年
- 平成11年08月
- 山梨・東京都の収集運搬業(石膏ボード)認証取得
- 平成16年03月
- (株)ハウス・デポ・ジャパン加入
- 平成16年04月
- (株)カネカ ソーラーサーキットの家 加盟
- 平成17年10月
- ISO取得 9001:2000
- 平成18年01月
- 創業60周年
- 平成19年01月
- ナイスサポートシステム 加盟
- 平成20年08月
- ハウス・デポ・パートナーズショップ甲府オープン
工務店様紹介事業 - 平成20年08月
- ISO更新 9001:2008
- 平成22年04月
- JIO加盟 エコポイント申請窓口業務開始
- 平成28年04月
- 早川 勝 代表取締役社長に就任
- 平成28年04月
- 早川 善朗 代表取締役会長に就任
- 平成30年12月
- 甲府税務署より優良申告法人として認定
- 令和2年11月
- BOSCH(ボッシュ)ビルトイン設備機器加盟ショップとして山梨県初の認定
- 令和5年10月
- 経済産業省より事業継続力強化計画(BCP)事業者に認定
- 令和6年2月
- 山梨えるみん企業に認定
豊かさ共創スリーアップ推進宣言企業に登録